キャリアからOCNモバイルONEに乗り換えを検討していて、頻繁にメールを利用したいなら、是非知ってもらいたいことがあります。
格安SIM会社ごとに独自メール(専用メールアドレス)サービスの対応状況が大きく異なります。月額基本料金やサービスの条件が異なるため、条件が悪い格安SIMを選択してしまうと損をします。
では、どんな格安SIM会社を契約すると損をするのか?
この記事では、格安SIM会社の独自メールサービスについてまとめています。他にもOCNモバイルONEのメールサービス(OCNメール)について感想と一緒に紹介しています。是非参考にしてみて下さい。
OCNモバイルONEでメールを使うには?
OCNモバイルONEに乗り換えてから、メールを利用するには大きく3つの方法があります。
ポイント!
- キャリアメールをそのまま利用する
- OCNモバイルONEの独自メール(専用メールサービス)を利用する
- フリーメールを取得して利用する
3つの方法は、いずれもメールの取得方法やサービス条件が異なります。詳しくは1つずつ項目ごとに解説していきます。
キャリアメールをそのまま利用する
OCNモバイルONEに乗り換えても、キャリアで利用していたメールアドレスをそのまま引き継ぐことができます。
各社ではメール持ち運びサービスを提供しています。キャリア解約後に申し込みをすることで、OCNモバイルONEに乗り換えても今まで利用していたキャリアメールをそのまま継続して利用できるようになります。
【参考】各社のメール持ち運びサービス
- ドコモメールの持ち運び(月額330円)
- auメール持ち運び(月額330円)
- ソフトバンクのメールアドレス持ち運び(月額330円)
各社とも解約後31日以内に申し込みが必要です。
キャリアメール(@docomo.ne.jp、@softbank.ne.jp、@ezweb.ne.jp)を今後も継続して利用したい場合は、手続きを済ませておくと良いと思います。
【参考】ドコモメールの持ち運び
【参考】auメール持ち運び
【参考】ソフトバンクのメールアドレス持ち運び
OCNモバイルONEの独自メール(専用メールサービス)を利用する
キャリア解約後にメール持ち運びサービスを契約しない限りは、OCNモバイルONEに乗り換えた後はキャリアメールが利用できなくなります。
代用方法の1つに、OCNモバイルONEが提供する独自メールサービスを利用する方法があります。
私が契約しているOCNモバイルONEでは、幸いなことにOCNメール(@○○○○.ocn.ne.jp)を無料で1つ取得できます。
独自メールサービスに関しては、各社を比較すると月額基本料金はもちろんサービス内容も多種多様です。有料もあれば無料もあります。なかには独自メールサービスすらない格安SIM会社もあるため、参考までに比較しておくと良いと思います。
フリーメールを取得して利用する
キャリアメール持ち運びサービスを利用しない方は、フリーメールを取得するのも1つの方法です。
主なフリーメール
- Gmail
- YAHOO!メール
- iCloudメール
- Outlookメール
- AOLメール
すでに取得している方は、格安SIMに乗り換えてもそのまま活用できます。各フリーメールもサービス内容が異なるため、あなたに合った方法を利用できます。
例えば、GmailであればGmailアプリをインストールしてからログインをするだけで利用できます。他にYAHOO!メールはWEBメールであるため、YAHOOのメールサービスにログインするだけで利用できます。
格安SIM会社の独自メールサービスを比較!
格安SIM会社の独自メールサービスは各社異なります。大きく3つのパターンに分けられます。
ポイント!
- 独自メールあり(無料)
- 独自メールあり(有料)
- 独自メールなし
次の項目から、各パターンの特徴や各社のサービス(月額基本料金や最大保存容量)について1つずつ紹介していきます。
格安SIMの独自メールあり(無料)
格安SIMの独自メールサービスを利用できて、しかも月額基本料金が発生しません。
特に日頃からメールを頻繁に使い、しかも余分な費用をかけたくない方は下記の格安SIMの中から検討してみると良いと思います。
格安SIMの種類 | 月額基本料金 | 最大保存容量 |
---|---|---|
OCNモバイルONE | 無料 | 10GB |
Y!mobile | 無料 | 無制限 |
楽天モバイル | 無料 | 15GB |
mineo | 無料 | 200MB(60日間) |
BIGLOBEモバイル | 無料 | 5GB |
私が契約しているOCNモバイルONEでは、新規申込の時に好きなメールアドレス名を設定できます。(例:任意@指定.ocn.ne.jp)
格安SIMの独自メールあり(有料)
格安SIMの独自メールサービスがあるが、オプション料金(有料)を支払うことで利用できます。
月額基本料金は各社バラバラです。余分な費用をかけたくない方は、あまりオススメしません。
格安SIMの種類 | 月額基本料金 | 最大保存容量 |
---|---|---|
UQ mobile | 220円 | 200MB(30日間) |
IIJmio | 330円 | 無制限(30日間) |
格安SIMの独自メールなし
格安SIMの独自メールサービスがありません。
下記の格安SIMを選択する場合は、キャリアのメール持ち運びサービスを利用するかフリーメールで代用する必要があります。
格安SIM | 月額基本料金 | 最大保存容量 |
---|---|---|
イオンモバイル | - | - |
OCNモバイルONEの独自メールの特徴
OCNモバイルONEの独自メール(OCNメール)を実際に使ってみると、さまざまな特徴が判明しました。
メリットやデメリットを詳しく紹介していきます。
メリット
他の格安SIMより信頼度が高い!
OCNモバイルONEは、NTTグループの格安SIMであるためOCNというブランド力があります。
特にメールアドレスの最後のocn.ne.jpを見れば、一目瞭然!知らない相手からメールが受信されたとしても、このOCNという見慣れた文字を見ることで安心感があります。
また、迷惑メールに判定される可能性が低く、信頼度が高いです。
3大キャリアと同じくプッシュ通知がある!
ドコモ利用時には、当たり前のようにあったプッシュ通知(受信のお知らせなど)ですが、一部の格安SIMでは利用できません。
しかし、OCNモバイルONEにはプッシュ通知が標準装備!しっかりお知らせしてくれるため、受信の見逃しも防止できます。
初期設定なしでも利用可能!
メールアドレスの初期設定と聞くと、なんだか少し難しく感じますよね。でも、OCNモバイルONEであればその心配もありません。
WEBメールに対応しています。WEBメールであれば、インターネットが繋がった環境であればどこからでもアクセスできます。しかも、初期設定は不要です!OCN ID(メールアドレス)とパスワードを入力するだけで、すぐに利用できます。
また、OCNアプリという独自のアプリを使えば、端末内にあるメールアプリでも利用できます。タップ操作だけで初期設定を完了できるため、簡単です。(iPhoneの場合)
デメリット
迷惑メール対策は有料になる!
特定のメールアドレスを受信拒否したい場合は、オプション契約(月額220円)をする必要があります。
ただ、オプション契約をしなくても迷惑メール判定が無料で標準装備されているため、個人的な意見としてはオプション契約しなくても問題ないと思います。
悪意の者に自分のメールアドレスが知られない限りは普通に使えるし、仮に自分のメールアドレスが知られてしまっても、メールアドレスを変更すれば解決できます。
迷惑メールフォルダに入る可能性もある!
OCNモバイルONEというブランドであっても、場合によっては迷惑フォルダに振り分けられる可能性もあります。
これは、「ocn.ne.jp」が無料メールアドレスとして認識されることが原因です。迷惑フォルダに100%入るということではないため、安心して下さい。
まとめ
OCNモバイルONEに乗り換えても、キャリアのメール持ち運びサービスを契約することでキャリアメールを引き継ぐことができます。
他にもフリーメールの活用といった代用もありますが、OCNモバイルONEでは全プラン全コースに独自メール(OCNメール)を標準装備しています。
他者と違ってオプション契約する必要もなく無料で取得できます。もちろん好きなメールアドレス名に設定もOK!
特に日頃から頻繁にメールを使う方にとっては、余分な費用が発生しないためありがたい格安SIMだと思います。それにOCN(@○○○○.ocn.ne.jp)というブランド力があるから、安心感が高いです。
OCNメールを使っている私が言うのもなんですが、信頼度が高くオススメです。